取締役社長 石井 浩昭
日正運輸に興味を持ってくださった応募者のご家族のみなさまへ
日正運輸のホームページをご覧いただきありがとうございます。
我々は、物流業で一番大切なものは人財と考えています。そのため、社員が働きやすい労働環境を提供することが会社としての義務であると日々考え、取り組んでいます。
また、社員が最高のパフォーマンスを発揮するには、ご家族の支えがとても大切です。
我々の取り組みを見ていただき、『自分の家族を日正運輸に任せても安心だ!応援したい!』という方はぜひ、弊社に大切な家族をお預けください。
安全への取り組み
ドライバーの安全を第一に考える 日正運輸では、車両に最新機器を搭載しています。
ドライブレコーダー運行の一部始終を記録し、ドライバーをお守りします。
デジタルタコグラフ急加速、急ブレーキ、急発進、速度超過、エンジン回転数などのデータを集め安全運転の指導を行っています。
安全会議毎月の安全会議では、座学による安全運転の講習や事故事例の研究、ドライバー同士の活発な意見交換や体験の共有に積極的に取り組んでいます。
ご家族向けQ&A
ご家族からよくいただく質問や不安に思っている点をまとめました。この他にもご質問、不明点などあればお気軽にご相談ください。
- トラックドライバーは危険・きついというイメージがあるのですが、、、どうでしょうか?
-
安心して下さい。当社は法令時間を遵守した運行ですし、日帰り運行が主です。
また、安全運行を支援する各種機器も装備し、ドライバーの安全を第一に考えています。
- 運送会社は、強面の人が多い印象があるのですが、実際そうなのでしょうか?
-
日正運輸はアットホームな雰囲気が特長です。年齢幅も20代~60代まで幅広くいらっしゃいます。ドライバー同士でゴルフやツーリングにも出かけるような仲です。
- 保険はどうなっていますか?
-
- 運送会社は、休みが少ないイメージなのですが・・・どうでしょうか?
-
安心してください。当社はコンプライアンス徹底により、法定労働時間を守っております。
ご家族の声
Aさん:子どもの行事などで休みたいときは前もって伝えておくことで、しっかりと休みを頂いています。運送業界は厳しいイメージがあったのですが、イメージと違ってびっくりしました。
Bさん:今までは保険に入っていない会社でしたので、厚生年金、社会保険があり、大変助かっております。万が一のことを考えた時に保険に入っていると安心です。